2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

夏の終り

8月も終り… 今年の夏はついに鉄塔を回らずじまいだった。 夏と送電線、似合いのカップルだ。太陽のパワーと送電線のパワーが最大出力で斬り結ぶ。スパーク!! そんな夏なのに仕事場に籠もっているか、野暮用で走り回っているか…。 夏が終わってしまうこと、と…

撤収 東京大停電8

(8月16日の日記の続きの続き) 食事を終えて9時過ぎに現場へ戻る。そろそろ終わりそうですかと聞くと最後の調整をしているところだとのこと。作業は順調に進んでいるようだ。 この3日間、朝は7時集合で初日は午前1時、2日目は11時、今日は10時まで作業。寝…

江東線という送電路 東京大停電7

(8月16日の日記の続き) 今日で終わりそうですかと聞くと10時頃までには終わりそうだという。日も暮れたので食事に行くことにした。 東京は50万ボルトの環状線――電気の輪で取り囲まれている。発電所からの送電はすべてこの環状線に入り、そこで電圧を27万5…

数センチ単位の補修作業 東京大停電6

今日で復旧工事は終りの予定だ。夕方江東線へ向う。 下流側の一番下の送電線で作業が進んでいた。幸い台風は逸れたようだ。夕日に作業員の姿がシルエットを作る。 補修の方法について詳しく現場の方に伺った。 まず送電線の補修箇所の左右を別のケーブルでし…

台風接近 東京大停電5

作業は川下側回線の中段部分に移っていた。空中に5人の作業員。台風接近の黒い雲の下、作業は続いている。 川下側の下段はまだ補修作業にかかっていない。この回線が一番損傷が大きいように見える。 暗くなってから再度現場へ行く。まだ作業は続いていた。小…

送電線パトロール艇 東京大停電4:

下を見ると小さな白い船が一艘。船の横に「送電線パトロール艇」と書かれテプコ・マークがついている。河川横断の送電路は多いし、川の中に鉄塔が建っている場合もある。なるほどこんな専用の船があったんだ。船の名前は「電設号V」。(と読めばいいのかな?)

きれいな包帯 東京大停電3

昼過ぎに事故現場へ行く。今日も作業は続いていた。 昨晩作業をしていた川上側の送電線を見る。どこが損傷したのか一見分からない。双眼鏡で眺める。外側のアルミ線が切断さればらけていた箇所は、スリーブのようなものが巻かれ、とてもきれいに仕上げられて…

夜の宙乗り 東京大停電その2

午前中、事故現場を見てから仕事の打ち合わせに向う。前回の打ち合わせを急用で変更してもらっていたので今回は行かざるえない。 仕事が終わってまた現場に戻ったのはとっぷり日が暮れてから。対岸に投光機が灯され真っ暗な空の中に作業員の姿があった。肉眼…

東京大停電

今朝の停電驚きましたね。昨晩は少々遅くなったので朝8時過ぎに起きました。テレビを付けたら東京大停電。 我家はすでに電気は来ていましたが、電気製品の状態から見て寝ている間に停電は起きていたようです。 テレビを見ていたら「旧江戸川を渡る送電線にク…