2014-01-01から1年間の記事一覧

知らない間に今年も半年経とうとしてます。半年分ではないのですが、とりあえす4月までは何とか書いてみました。 2014-04-27 鉄塔ウォーク2014春 の記事を書きました 2014-04-26 多摩の横山の目次を書きました 2014-04-06 「ワケありレッドゾーン」のロケを…

「送電鉄塔をたどる――送電鉄塔鑑賞学入門」

昨年の大阪でやったプレゼンに手を入れてこんなスライドを作りました。ダウンロードもできます。 ずいぶん以前にアップしてあったのですが、ここで告知するのを忘れていました。ごめんなさい。 「送電鉄塔をたどる――送電鉄塔鑑賞学入門」(http://www.slides…

「ワケあり! レッドゾーン」

お恥ずかしながら… 「ワケあり! レッドゾーン」(http://www.ytv.co.jp/wakeari/)という番組に出演しました。放映は以下の日程です。よろしかったら見てください。 MCはライセンスのお二人、アシスタントのワケありガールがNMB48の山田菜々さんです。 読売…

安曇幹線2号線の八王子峠越え(3日目 ぶどう峠道を探索)

連休3日目。今日の朝は気温も9度くらいはあったので寒くはなかった。今日は午後から雨になるという予報。民宿にでも泊まろうかな。上野村側に戻りながらぶどう峠道の鉄塔観察をすることにした。 三角鉄塔発見 写真を撮りながら県道をゆっくり下りる。まず道…

安曇幹線2号線の八王子峠越え(2日目)

ぶどう峠からの眺め 満天の星空を楽しんだということは当然朝方は冷え込んだ。明け方の気温は3度。寒かった。起き出してまずは昨日楽しめなかった峠の風景を味わう。 ぶどう峠は西側が大きく開けている。その開けた風景を一杯に使って西群馬幹線が横断してい…

安曇幹線2号線の八王子峠越え(1日目)

連休です。安曇幹線にやってきた。昨年の10月以来のご無沙汰だ。高速は大渋滞だろうから下道を行こうと昼過ぎに出る。青梅街道をトコトコ走って青梅変電所、岩藏街道から名栗川、山伏峠。ここまでは順調だ。 国道299へ出たところで渋滞。もう午後も遅いから…

鉄塔ウォーク 2014春

近くに鉄塔好きがいると、だんだん回りの人も鉄塔が目に入って来てしまう。これは鉄塔ウィルスという病原体が伝染するからです。 私の回りも例外ではなく、仕事関係の方々からいつも文句を言われていました。そして遂に鉄塔のプレゼンをやれという話になり、…

南多摩線完全踏破

明日は鉄塔ウォーク。それまでに南多摩線をちゃんと済ませたくてやってきた。尾根幹線を抜けベビーザらスから南へ折れる。すると目の前に赤白鉄塔が2本。 コストコなどに来るたびに見てきた赤白鉄塔なのだが、実は根本には行っていない。これが今日の課題で…

ちょこっと境‐八王子線

菜種梅雨なのかな。天気が悪い。そして寒い。多摩境までバイクで行く予定だったが変更。電車で簡単に行けるところを探し南武線の南多摩に来た。 多摩川から桜ヶ丘線までの境‐八王子線(JR)はまだたどっていない。 南多摩駅から南側へ出ると川崎街道沿いに早…

南多摩線(小山田〜多摩境)

昨日に引き続き南多摩線を回る。今日は多摩丘陵を抜けて多摩境まで行けるだろうか。 昨日同様、小山田緑地の駐車場にバイクを止める。すぐ先に大泉寺。小山田氏の城址だということで、趣のある大きなお寺だ。 善治ヶ谷(やと)に入る。昨日は無理矢理20号の…

ちょこっと南多摩線

遅くに南多摩線にやってきた。小山田緑地から西東京変電所区間は全部回ったので、こんどは西に向かう。 今日はバイクをまじめに駐車場に入れた。それが裏目に出た。小山田緑地の駐車場は5時に閉まっちゃうんだ。それで20号の1本だけ見て帰ることにする。 善…

「ワケありレッドゾーン」のロケ

読売テレビ「訳ありレッドゾーン」のロケで谷塚線を回る。近場でまだ行ったことのない路線というリクエスト。そこで谷塚線の落ち穂拾いを取材してもらうことにした。鉄塔趣味の最初の頃に回った線は、記録が欠けてたり、鉄塔を飛ばして回ったりと穴だらけな…

花の南多摩線

仕事仲間にも鉄塔ウィルスが感染してしまったようで、鉄塔を見に行く会をやれということになった。それで今年の正月から回っている南多摩線で参加者限定版の「鉄塔ウォーク」をやることになった。ここならピクニック気分で鉄塔を回れる。 今日はその下見で唐…

南多摩線(別所から西東京変電所区間)

鶴川でご飯をゆっくり食べていたら小野路に着いたら4時半になってしまった。家を出発したのが昼過ぎ、そして西北線に寄り道したのだから当たり前か。 とにかく少しは進みたい。南多摩線31号がある別所から西東京変電所へ向けて歩く。実はこの部分は以前も歩…

西北線のH字鋼腕金鉄塔

結構暖かくなってきたので今日は久しぶりにバイクで鉄塔巡りに出発した。目的は南多摩線なのだが、まずは途中で西北線のH字鋼腕金鉄塔をチェックすることにした。 多摩丘陵の尾根幹線に稲城から入ると、独特の風貌をした鉄塔を左右に眺めることになる。これ…

南多摩線(小野路〜別府)

今年は寒さが続く。間隔が空いてしまったが南多摩線の続きを歩こう。多摩センターからバスで小野神社へ、そこから27号へ登った。 南多摩線27号はI吊り。山の畑の裏に立っている。表側はヤブが濃くて入れないが、ぐるっと回ると根本にしっかりとした道が付い…

大雪

今日は大雪。サルと何とかは木に登るというが、私は雪が降ると外を歩きまわる癖がある。 駒沢線沿いに三軒茶屋まで歩く。 久々の大雪。犬のように楽しんだ。 駒沢線57号 駒沢線56号 駒沢線56号

南多摩線(小山田公園から‘ならばい’谷戸へ、そして落ち穂拾い)

多摩丘陵詣でも今日で4回連続。南多摩線をたどるのがテーマなのだが、前回まで3回は南多摩線に併架する鶴川線とそこから分岐する小山田線に費やした。 いよいよ南多摩線を西東京変電所まで進む1回目。スタートは小田急の唐木田駅にした。ここから小山田緑地…

鶴川線(野津田公園から万松寺の谷戸、そして‘ならばい’谷戸)

三日連続で多摩の横山。昨日の鶴川線の続きをたどる。鶴川駅から多摩センター行きのバスで湯船という停留所で下りる。目の前に京浜線3・4号線の鉄塔が。 京浜線3・4号線1056号だ。隣の鉄塔は昨日見た赤白大鉄塔。番号は1054号だから1本飛ばしになっている。1…

鶴川線(鶴川変電所から野津田公園まで)

昨日に引き続き今日も多摩丘陵を散策する。今日は鶴川変電所から南多摩線方向を目指す。線名は鶴川線だ。 小田急の鶴川からバスで綾部バス停で降りる。この辺り京浜線や佐久間東幹線が通り、鉄塔銀座状態だ。 鶴川変電所は街道沿いにある露天の変電所。奥に…

小山田線(図師から日大三高まで)

万葉に多摩の横山と呼ばれた多摩丘陵。すっかり開発が進み昔日の面影はなくなったが、今も少し残った里山と畑や田んぼ。そんな丘の連なりを冬の鉄塔散歩で巡りたい。西東京変電所から橋本まで、多摩丘陵を東西に結ぶ南多摩線とその支線がお目当てだ。 南多摩…

あけましておめでとうございます

今年の鉄塔飾りは谷村線原型鉄塔です。 鉄塔飾り