足立線は工事中

 久しぶりの鉄塔巡り。この冬は仕事が忙しかったのとやたら寒かったので3ヶ月も鉄塔とご無沙汰していた。鉄塔めぐり再開は気楽に花畑変電所付近の花畑線・潮止線にする。
 花畑鉄塔公園にバイクをとめて巡視開始。六町方面へと向かう。
 花畑線19号と潮止線40号にご挨拶をして、並行して北へ進む花畑線と潮止線を交互に見て回る。

写真:「潮止線40号 次に回線ずつ別々の鉄塔になるため、碍子の方向がずれている」へリンク
潮止線40号 次に回線毎に別々の鉄塔になるため、碍子の方向がずれている

六町付近

 潮止線は優雅に根開きしたアングル鉄塔。花畑線は鋼管でずんぐりと延びるごつい鉄塔。対照的な姿を楽しみながら六町駅へ。
 この辺りは再開発中。大きな空き地が残っている。その空き地のひとつに立つ花畑線17号。灰色、鋼管、2連耐張。装柱は送電線を腕金中程に支持と花畑線らしい鉄塔だ。結界は少し高くコンクリートで立ち上げている。かつては農地だったのだろうか。こんな脚元まですっきり見える姿はここに何か建ってしまえばなくなってしまうのだろう。

写真:「花畑線17号」へリンク
花畑線17号


 今日はとても寒い。おまけに風が強く、ここまで来てもうアイスマン状態。六町のライフに行き、使い捨てカイロを購入。ついでにマクドナルドで暖まる。
 そろそろ折り返しだ。変電所への帰路は内匠線を見て足立線経由とする予定だ。

内匠変電所と内匠線

 内匠と書いて「たくみ」と読む。忠臣蔵で有名な浅野内匠頭の「内匠」である。甲斐の国の武士芦川内匠が新田を開発したことから、内匠新田という地名ができた。花畑といい内匠といいおもしろい地名が残る地帯だ。
 その今はなき「内匠」という名前を残すのが内匠変電所と内匠線。足立線27号から分岐した2回線を受ける配電変電所だ。内匠線は1号だけの送電線路。送電線もとても細い。
 こんな小さな線路だが、内匠線1号鉄塔なかなかの一品だと思う。内匠線1号は変電所横に立ち、折り返すように送電線を引き留める。送電線をぐるっと回し込んで、小さいながら、独特の形をした賑やかな鉄塔だ。

写真:「内匠線1号」へリンク
内匠線1号


 隣に立つ内匠変電所はコンクリ製の屋内型変電所。壁に付けられた碍子で送電線を受け、屋上へと導いている。規模的には配電変電所と思われるが敷地は分不相応に広いような気がする。歴史的に何かあったのか。あの足立線27号の付近なので少しそんなことを考える。

足立線が途切れている!!

 もう足立線27号が見えている。花葛線をくぐり27号鉄塔へ。おや線がない! 足立線27号の花畑変電所側の送電線が見えない。何と除去されているではないか。これは大事件だ。
 近づくと27号の回りは工事の真っ最中だった。上下に張られた送電ケーブルを留める碍子も青いビニールシートにくるまれている。
 足立線がついになくなるのか。いろいろと心配が募る。

写真:「足立線27号」へリンク
足立線27号


 花畑側の28号鉄塔に向かってみる。28号は線がすっかり外されていた。送電線がない鉄塔はまるで丸裸に向かれて寒風に晒されているようだ。あまり見たくはない。
 工事看板は「足立線No.31他鉄塔建替工事ならびに関連除却工事。工事期間:平成24年12月〜平成25年8月」となっている。じきに除去されてしまうのだろう。残された鉄塔札には東京内輪線成立の年号=昭和元年が書かれている。初のネットワーク送電である東京内輪線の歴史がまたひとつなくなってしまう。

写真:「足立線28号」へリンク
足立線28号
写真:「足立線28号の鉄塔札」へリンク
足立線28号の鉄塔札


 現在の高さは31メートルだが鉄塔には嵩上げの跡があり、かつては20数メートルの鉄塔だったのだろう。
 足立線29号があった場所に行く。工事の鋼板で囲まれすでに鉄塔はなかった。これもかつては原型鉄塔だった。

写真:「足立線29号があった場所は工事用パネルで囲まれていた」へリンク
足立線29号があった場所は工事用パネルで囲まれていた
写真:「かつての足立線29号(2005年3月撮影)」へリンク
かつての足立線29号(2005年3月撮影)


 足立線30号は住宅街にあった。この鉄塔もなくなっていた。入口にいた作業員の方に話を聞く。除却の後新しい鉄塔が立つようだ。建替工事だったのだ。
 原型鉄塔がなくなるのは寂しいが、足立線が健在なのは喜ばしい。ほっと安心だ。
 鉄塔公園の横の足立線31号も工事用のフェンスに囲まれていて鉄塔は除却済み。公園内の最終鉄塔、足立線32号もなくなっていた。32号は引き留め鉄塔でとてつもなくチビの鉄塔だったがさてどうなるのか。鉄塔敷地を囲む公園仕様のアルミフェンスはもとのままだ。
 花畑変電所の周辺では蔵前線がなくなり、足立線も建て替え。レトロな雰囲気の花畑変電所周辺も時代の流れとともに変わっていく。少し寂しいが今度はどんな鉄塔に建て替えられるか楽しみに待つことにしよう。

写真:「かつての引き留めチビ鉄塔 足立線32号(2004年8月撮影)」へリンク
かつての引き留めチビ鉄塔 足立線32号(2004年8月撮影)