この半年の記録

江東線89号

 半年ばかりBlogを休んでいましたが、鉄塔はちゃんと巡っていました。詳しい報告は過去日記の形で書くつもりですが、一応半年分まとめておきます。

6月
 所用が会って秩父へ行きました。太平洋セメント昭和電工の企業線、1回線でとても素敵でした。お目当ての安曇幹線のほか、奥秩父線、黒部幹線!! そぼ降る雨の中そばの花と新秩父線の取り合わせが何ともよかった旅でした。
 その他には小松川線、船堀橋線、江東線、千代田線、東尾久線に訪れました。東尾久線から尾久変電所へ行ったら「キヌ電通り」という通りを発見。もしかしたら鬼怒川電力の名残かも。
 房総線は四街道までたどり着きました。
7月
 時間が取れずに長島線、小松川線など近所の鉄塔めぐり。台風の中の北堀線・和田堀線。ここではくぐり抜け鉄塔を発見しました。
8月
 花火大会と江東線ドナウ、京葉港線、駒沢線、長島線など。
 房総線はいよいよ里山が深くなってきました。八街線の小さなドナウ鉄塔は最高でした。東千葉房総線と北千葉線の交差にもドナウ鉄塔千城台辺りまで到達。
9月
 9月も時間がとれずに房総線のみ。千城台から北千葉線、東千葉房総線、両総線経由で房総線。1回線I字吊りの両総線。都川を越え、鎌取線。ほとんど里山の中の巡視路を歩きました。千葉東金道路の手前まで到達。
10月
 ついに房総線110本をクリアしました。途中で東千葉外房線の3本足鳥居も発見。明治大学農場、誉田、千城台付近の山の中を通り、線下の伐採作業にも出会いました。そして房総変電所。変電所には君津線、姉崎線1.2L、姉崎線3.4L。市津線、五井火力線…
 それ以外には北堀線、和田堀線の落穂ひろい。市川千鳥線。
11月
 北堀線、和田堀線の落穂ひろいは終わり、北多摩線の根元に行っていない区間もクリアしました。