2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

酷道291号

記憶では一の倉沢の出会いまで自動車道が通っているはず。通行止めとしても徒歩なら先に行けるのではと道を進む。登山指導センタの先で雪の壁にぶつかる。よじ登って自動車道と思われるところを進む。 林が切れているので自動車道があることは分かるが、それ…

上長崎‐桃野線

さて本題に戻る。寄り道ばかりしていたので時間がない。まずはロープウェイ駅の裏に立つ鉄塔の根元に行く。ひとつ前の鉄塔は矩形鉄塔だがここだけ通常の四角鉄塔になる。1回線を三角配列で支持している。 上長崎‐桃野線(JR)A63号 上長崎‐桃野線A63 S14.11…

上越国境

ここで少し解説をしておこう。 国道291号というのは国道ファンなら誰でも知っている有名な点線国道。つまり自動車が通れない国道の一つなのである(新潟側は徒歩の道も廃道となっているらしい)。 越後と上州を結ぶ道としてはもっとも距離の短いのが清水峠越…

何と個性的な鉄塔だ

車に戻る途中で大穴スキー場の上にJR線と思われる鉄塔を発見する。 一見、烏帽子鉄塔のように見えるが、よく見ると矩形鉄塔の形をしている。ただ帽子は山側に一つだけ。水平配列1回線のとても個性的な風貌だ。 JRの送電線は2回線なのだがこの清水越え区間は1…

清水トンネルの影の立役者

大穴のスキー場の向かいの駐車場のようなところに清水南線55号が立っている。低いレトロな姿に思わず車を降りる。オフセット付きの腕金。碍子は若番側は2連の耐張。老番側は1連。 1連? おやその先には建物が、どうやら清水南線の最後の鉄塔のようだ。建物は…

雪を求めて

仕事は相変わらず忙しい。鉄塔は回ってはいられないのだが、雪のシーズンには雪を見なければならない。雪のあるところに行くのだ。 関越を北へ水上インターを目指す。お目当ては清水峠を越えるJR送電線だ。途中、赤城サービスエリアからJRと思われる鉄塔が…