2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

なで肩鉄塔

西へ向かうプロジェクト3回目。JRの新鶴見線との共用鉄塔43号からスタートして車返線をたどり西へ。すぐに中富線のごつい鉄塔が前方を横切っている。 中富線の交差手前の車返線38号をよく見ると腕金が「なで肩」になっている。何でだろう? こんな複雑な構造…

きれいな蛹

西へ向かうプロジェクト2回目。三鷹変電所から車返線をたどる。しとしと雨が降っている。 敷地を広げずに高さを高くしたのだろう。すらりとのっぽな鉄塔が続く。 道を拡張している。道に沿って空き地が広がるところに出た。48号もその端に立っている。遠く離…

谷間の老鉄塔

午後、また北軽線へと出かける。今度は北軽変電所から若番に向かってたどる。この辺りの鉄塔は建て直されて背が高い四角鉄塔になっている。 北軽線147、148号 後ろの山は草津白根 別荘地を外れ栗平という土地まで来た。そこの川沿いにとても小さな鉄塔を発見…

草津方向へ 並ぶ熊川線

次の朝みんなが寝ている間にちょっと出かける。地図で変電所の在り処は調べておいた。 北軽変電所は北軽線の終着地のようだ。中間変電所というよりは配電を担っているのだろうか。考えてみれば軽井沢は長野県で中部電力だがここ北軽井沢は群馬県、東京電力の…

静かな巡視路

またまた先に進む。白糸の滝に向かう有料道路の手前のキャンプ場から巡視路をたどる。 キャンプ場といっても現在は閉鎖中のようだ。看板には 熊が出没します このキャンプ場及び この周辺でのキャンプを禁止します 軽井沢町 とある。熊はいやだなぁ。でも構…

離れ山の北軽線

雨がぽつぽつ降ってきた。少し先に進んで離山付近の北軽線をたずねた。小さな谷を北軽線が渡っている。鳥居型の木柱と鋼管の鉄柱(パンザマスト)が混じっている。少し傾いて立つ木柱に感動する。 北軽線28号 木柱には大正9年4月、12mと書かれた鉄塔札がつい…

軽井沢の送電線

知人の別荘に呼ばれて北軽井沢へ。夕方着くことにして鉄塔を見て回った。北軽線という魅力的な路線があるはずだ。Webでは北軽線にはガラス碍子があるという。見てみたい。 軽井沢についてすぐに1回線鉄塔を発見した。北佐久線だ。曇り空の下にたたずむが美し…

午後の日差し

午後の日差しを求めて駒沢線の3本の写真を撮った。都立大駅の24号。呑川沿いのソックスを履いた22号。最後に残照の73号。 この3本は北側が開けていて日中撮ると逆光になる鉄塔だ。 駒沢線24号 駒沢線22号 駒沢線22号はソックスを履いているのだ鉄塔ウォーク…